エレキバンド・その10

fendertwinriverb初めてエレキギターを手にした時、その自然なネックの握り具合と薄いボディーの抱えやすさに、ちょっとした興奮を覚えた。憧れの楽器を抱えられた嬉しさも手伝ってはいたが、とにかく全ての感触が予想を上回っていて、弾けば弾くほど溢れ出てくる“やる気”に、自分自身がびっくりしたほどだ。
同時に物欲は急上昇。またもや悶々とした日々との格闘になった。
そう、このギターの持ち主はカズちゃんだ。

ー アンプに通して弾いてみたいな。

当然の願望である。エレキギターそのものだけではシャラシャラした小さい音しか出ず、沼津の千本浜で聴いたような大迫力のサウンドは、アンプがなければ再現できない。ディストーションを効かせたチョーキングはいつになったらできるやらと、出てくるのは溜息ばかり。
そんなある日、学校で。

「俺んちこい」
「なんだよ」

いきなり命令口調でものを言う男は、一風変った友達のIだ。中学生のくせに週一で床屋へ通い、当時の大学生や社会人の間で流行っていたアイビールックをこよなく愛し、通学で履いていた靴もVANジャケットの人気スニーカー“ラダー”という凝りようだった。

「アンプならあるぜ」
「えっ、ほんとかよ」
「いいから、ギター持ってこい」

変な奴だが、意外や音楽好きで、ドラムもたたけると豪語していた。

「それじゃ、おまえんちでセッションできるな」
「セッション? はははははは」
「…」

このやり取りの後は、全く授業が耳に入らなかった。
一刻でも早くIの家へ行って、ギターを弾きたかったのだ。

カズちゃんからギターを借りるとIの家へまっしぐら。
水道道路を渡って300mも行けば到着だ。彼の家は母屋の隣に親父さんの作業小屋があって、そこで印刷業を営んでいた。やや強面の人で、あまり言葉も交わしたことはなかったが、対照的にお母さんは良く話しかけてくる明るい感じの人だった。

「タダユキちゃん、木代さんも来たわよ」
「おっそうか、あがれ」

なんともドでかい態度。
しかし嫌みのないところがIのチャームポイントでもある。

「なんだ、ゴメスも来てたんだ」

クラスメイトのゴメスは、猿をも上回る運動神経の持ち主で、スポーツ万能のナイスガイ。
つい最近まで知らなかったが、彼も結構な音楽好きで、Iの家に私がギターを持って駆けつけることを知り、なんとベースギター持参でたった今着いたところだった。
彼はIからずいぶんとR&Bを聞かされていたようで、その影響からか、アメリカンミュージックをよく聴くとのことである。

「弾けるのか、ゴメス」
「うんまあ、ちょっとね」

Iの部屋へ通されると、そこにはアンプたけではなく、きらり輝くスネアとシンバルが所狭しと置いてあった。

ー すげ~…


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です