
先週、春のお彼岸ということで、弟と二人、墓参りに行ってきた。
八王子にあるうちの菩提寺は、山の斜面に囲まれた自然豊かなローケーションにあり、四季折々の美しさが心を和ませる。境内の梅はちょうど見ごろを迎え、ぐるりは春爛漫だ。しかも“時々雨”との天気予報を覆す素晴らしいお日和で、薄ら汗をかきながら、お墓の掃除に精が出た。そして兄弟共々甘いものには目がないので、帰りは必ず秋川街道沿いにある、老舗の和菓子屋【鮎川】へ立ち寄った。ここの“おやき”と大福は一度食したら癖になる。
さて、中央道へ乗るあたりから目の痒みが酷くなってきた。今年は妙につらい。黄砂が花粉のアレルギー症状を増幅させるのか…..
鼻炎については、三年前から服用している馴染みの処方薬でなんとか抑えているが、いっしょにもらった点眼薬の【アレジオンLX点眼液0.1%】はほとんど無効である。効能書きによると、一滴させば効き目は八時間持続するらしいが、実際は「効いてんの?」程度のレベルが、せいぜい長くて二時間。これでは五百円ほどで買える市販点眼薬と何ら変わらない。
毎度この季節、地獄である。